2007年03月19日

なんでかねー?

沖縄は自然が豊かとか言っている
(沖縄の売りは自然と思っているのだけれど違うかねー??)
その自然って海だけ?
昆虫や植物、獣、鳥もいるじゃない。
けれども、海以外の自然を紹介する観察会なんてどこがいつやっているの?
探すのたいへんだし、単発的にそれも数か月に一回とかの頻度か?!!
商業的な観光ガイドはあるようですが・・・・・
私の好きな野鳥の分野では平均月1回もありません。(とっても残念)
タイムスや新報で情報を探して見ても、
獣関係はクジラを除けば殆んどない??
植物や昆虫は、両方あわして平均月1回あるかないかですよ。
沖縄の自然を知っている人って、海以外の自然はアッピールすることいらないって思っているのかなぁ?
このティーダブログでは殆んどが魚釣り。やっぱりこれも海!!

自然ってその時期時々によって変化するもの。
毎月あってもいいと私は思っているのだけれども・・・・・
もっと多くの人と情報をかわちあうことは出来ませんかねぇ????
問題は「それをどう説明するか」なんだと思っているのですがねー。

現場で多くの催しが実施され、多くの人が参加することで
沖縄の人が自分の住んでいる島の自然をもっと知って
それを来県された方や島の外に情報を発信する。
沖縄県人一人一人が
沖縄一番の売りである素晴らしい自然を
アッピールするPR人であってもいいんじゃない???


だって
沖縄県は観光立県なんでしょ!!!


その活動は専門家だけで行うもの????

皆さんどう思われますかねぇ?

海もある人に言わせると
「美ら海水族館を作った意味は、沖縄の海はもう観るに耐えないほど昔よりひどくなった。その海の代りに作られた」と言われていました。
私は納得しましたが・・・

初めて3月に水族館に行きましたががっかりしました。
やっぱり見世物、客寄せ施設なんだと思わせるものでした。
来客者に考えさせるような、
日本の自然がもっと良くなるように行動を奮起させるような提案とかが
きわめて少ない施設と感じました。
これが税金で維持されているこの国の自然環境への対応の姿と
ダブって見えてしまいました。

海外には自然を売りにしている場所はたくさんあると思います
一箇所くらいは参考になる場所があると思いますがねー。


同じカテゴリー(つぶ・ぼやき)の記事
冬がやって来ました
冬がやって来ました(2005-12-15 10:56)

夏ですねー
夏ですねー(2005-10-04 16:54)


この記事へのコメント
雪見うさと言います。
最近、このサイトへ辿り着きました。
沖縄から和歌山へ移られるのですね。ご多幸を祈ります。

個人的には残念です。何故なら、チャンスがあったら是非一度鳥見のご指導をお願いしたいと思ったからです。
この2月の初めに妻と沖縄へツアーで行きました。航空券とホテルのセットで後はご自由にと言うやつです。

妻は全く鳥見の趣味はありません。私はこの5年ほど、独学(?)でぼちぼち
と楽しんでいます。

そんなことで、沖縄では名護市と那覇市に泊まり、午前中の一時間ほどを使い鳥見を楽しみました。イソヒヨドリ、サシバ、ズアカアオバト、シロガシラ等々10種類近く見ることが出来ました。

もう少し早くこのサイトを知っておれば、もっと楽しめたのではないかと思うと残念至極・・・
Posted by 雪見うさ at 2007年03月20日 16:26
雪見うささん
こちらもお会いできなくて残念です。
もっと楽しめたのではと思っていただけると非常に嬉しい気持です。
でも、今回は何か縁が無かったのでしょうね。
次回に期待しましょうね。
Posted by at 2007年03月20日 19:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。